子育てと音楽の徒然雑記

長女:平成28年4月生まれ。長男:平成29年5月生まれ。二児の父親です。子育てをしながら感じることや、趣味のギターのことを自由に書いていきます。

育児のスキル不足と自分の時間

年子のちびっ子二人が、同じ格好で並んで寝ているとめちゃくちゃ可愛いので癒されます。

この記事を書いている最中も、何故か同じ格好できょうだい仲良く眠っています。

 

一方で、起きている間は目が離せないので、中々自由な時間が取れません。

休日は、自由な時間を過ごしたいなと思いながら、妻が他の用事をしていたり、子どもの機嫌が悪かったりすると、自分のことはさておいてでも子どもの相手をしないといけない場面もありますよね。

こういう、自分の都合より子どもの都合を優先させる場面で、いかに気持ちを切り替えて動けるかってすごく大事だと思います。

僕は、中々できないので、その都度まだまだだなぁと自分の未熟さを感じます。

逆に、妻はそういうことが自然とできるので、流石だなぁと感心します。

 

 男性はシングルタスク、女性はマルチタスクと言ったりもしますが、このような育児や家事についてのスキルにそもそも差があるのかなと思います。

育児や家事って、目の前に迫った何かを処理するだけでなくて、少し先を見据えたところで、そこに向かって何をしたら良いか考え、段取りよくこなしていくという能力なんだろうと思います。

このスキルが身に付いているかいないかで、育児や家事のために自分の時間が割けるか割けないかが分かれてくるように思います。

これって大事なことなのに、あまり家事というものをやってこなかった僕には、欠けている能力です。

 

これから子ども達が大きくなっていくにつれて、こういう能力って家の中で伸ばしていける大事な力だなぁと意識できるのは、自らの力不足を感じているからでもあります。

今の時代、共働きが割と普通だし、両方が仕事をしていても家事が女性に偏るから、家事の分担で揉めるのだろうな。

僕の場合は、子ども達に身に付けさせたいスキルとして、まずは自分が身に付けて、次に少しずつ子ども達が自然に身に付けられるようにしていきたいなと思います。